【ご報告】コロナ禍の冬休みお弁当配布活動(最終報告)🍱
年末年始に4日間実施させていただいた、「冬休みのお弁当配布活動」の最終日から約 2 週間経過しました。 お弁当配布サポーターをはじめ、お弁当の受け取りに来られたお子様や保護者からも新型コロナウイ …
「かめっこほーむず」は、こどもやその保護者、および地域の人々に対し、無料または安価で栄養のある食事や温かな団らんを提供する活動(居場所)です。
「孤食や偏食の軽減」や「社会的孤立の解消」をミッションとした活動を行っています。
「孤食や偏食の軽減」や「社会的孤立の解消」をミッション(使命)とした活動を行います。
亀戸でこどもや保護者らが安心して過ごせる憩いの居場所(もう一つの家)を創設します。
亀戸でともに生き、ともに支えあい、共助・互助の輪(地域共生社会)を拡げます。
マイペース」かつ「スモールステップ」でも、「できることを、できる人が、できることから!」の精神で運営します。
年末年始に4日間実施させていただいた、「冬休みのお弁当配布活動」の最終日から約 2 週間経過しました。 お弁当配布サポーターをはじめ、お弁当の受け取りに来られたお子様や保護者からも新型コロナウイ …
2021年1月7日に政府の「緊急事態宣言」発出に伴い、当面通常の活動(会食や遊び場の提供)は自粛させていただきます。なお、緊急事態宣言下「コロナ禍2021」心配り活動として、下記の活動を行います。 @ …
4 回(2020 年 12 月 26 日(土曜)と 27 日(日曜)、2021 年 1 月 1 日(金曜) と 1 月 2 日(土曜)の冬休みお弁当配布活動が終了いたしました。「コロナ禍」で感染拡大 …