コンテンツへスキップ

かめっこほーむず

こどもたちの居場所つくり

メニュー
  • コンセプト
    • 趣意文
    • 企画書
    • 活動計画
    • 活動指針
    • 活動の歩み
  • メンバー
  • アクセス
  • 記事一覧
    • お知らせ
    • 活動通信
  • 寄付と協賛のお願い

月: 2022年12月

お知らせ

BEACTO亀戸マルシェ(令和4年12月17日(土))

「Be ACTO 亀戸マルシェ」 令和4年12月17日(土) …

お知らせ

【12月】グリーンタイガーこども食堂(令和4年12月25日)

令和4年12月25日(日)12時~ ※お弁当配布完了次第終了 …

お知らせ

【中止】12月亀戸のびっこ保育園「のびっこ食堂」の中止のお知らせ

12月亀戸のびっこ保育園「のびっこ食堂」の中止のお知らせ 1 …

お知らせ / 未分類

【12月】子どもの不登校やいきしぶり、ひきこもりなどのご相談や情報提供について

かめっこほーむずのLINEでの相談 https://page …

お知らせ

【12月】その他活動並びに協力している団体の活動予定について

その他の活動並びに連携している団体の活動予定について 共有さ …

お知らせ

お笑いクリスマスライブ(令和4年12月25日(日))

私の友達によるステキな企画です 2022年12月25日(日) …

お知らせ

こうとう子育てポシェットフェスタ(令和4年12月4日)

🐢🐢かめっこほーむずの出店内 …

最近の投稿

  • 「いばしょちるる」の活動情報
  • グリーンタイガーこども食堂(令和5年5月27日(土))
  • 🍀「もったいないをありがとうに変える活動」(令和5年5月7日(日))🍀
  • 🌹🌹🌹こうとう子育てポシェットFESTA(令和5年5月14日(日))🌹🌹🌹
  • GW最終日「こどもまんなか」イベント!(令和5年5月7日(日))

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月

カテゴリー

  • お知らせ
  • 未分類
  • 活動通信

リンク

  • 亀戸プロ|「亀戸」の魅力を発信する地域メディア
  • 大道芸・ジャグリングパフォーマー・ジャグリング講師「ハードパンチャーしんのすけ」
  • 寺子屋みなてらす
  • 任意団体 寺子屋みなてらすの団体情報|Syncable
亀戸のこども(亀っこ)の新たな居場所 創設プロジェクト
Tweets by kameidonokodomo

kameidonokodomohomes

「いばしょちるる」のお知らせです^_ 「いばしょちるる」のお知らせです^_^

日時:6月10日(土)
   13:00〜17:00

場所:江東区青少年交流プラザ
   3階セミナールーム B

<アクセス>
https://kouryu-plaza.com/access.php

<Instagram>
https://instagram.com/zhongcunhedai77?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==

<Twitter>
https://twitter.com/ibashochillru?s=21&t=S2OIasQ-ZCrlVpnx9PpLmA

<他サイトでのご紹介>
https://kameidonokodomo-homes.com/?p=3365

今後の予定は7月22日(土)です。

必要な方に届きますように🍀
次回の@slow_hearts_ は、 5月29日(月)です 次回の@slow_hearts_ は、
5月29日(月)です。

新しい居場所にぜひ!

保護者の参加だけもぜひ!

https://kameidonokodomo-homes.com/?p=3158
#2023年6月11日(日曜)
#第3回 #社会福祉フェスティバル
#ホテルイースト21 #ホール1階

http://www.koto-rotary.jp/app-def/S-102/kotorc/wp-content/themes/kotoRC_New_15/html/Int.OfAct_skh.html
#2023 年5月27日 #土曜 #SOMPOケア #そん #2023 年5月27日 #土曜 
#SOMPOケア #そんぽの家S木場公園
#みんながまぜこぜ で楽しめる!
#ユニバーサル食堂 開催!
明日、5/15(月) スローハーツ開催! 明日、5/15(月)
スローハーツ開催!!
10〜13時半頃まで
江東区青少年交流プラザ3階 セミナールームB他

お昼は持ち寄り食材で、味噌汁を作ります。白米はご用意します。

ご協力頂ける方は、味噌汁に入れたい具材と、少量のお味噌を持って来て下さい。
具材を切ることから始めます。料理隊は、エプロン&バンダナお忘れなく!!
アレルギー等避けたい食材がある方はお知らせ下さい。

ボードゲームやカードゲーム等のご用意もありますので、思い思いにゆっくりお過ごし下さい。

今回は施設の卓球もできます!!
出入り自由。施設の学習スペース等もありますので、気楽な気持ちで遊びにいらして下さい。

不登校の悩みを抱える大人だけの参加も歓迎します、一緒にお話しましょう。

https://kameidonokodomo-homes.com/?p=3158
「いばしょちるる」のお知らせです^_ 「いばしょちるる」のお知らせです^_^

日時:5月13日(土)
   13:00〜17:00

場所:江東区青少年交流プラザ
   3階セミナールーム B

<アクセス>
https://kouryu-plaza.com/access.php

<Instagram>
https://instagram.com/zhongcunhedai77?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==

<Twitter>
https://twitter.com/ibashochillru?s=21&t=S2OIasQ-ZCrlVpnx9PpLmA

<他サイトでのご紹介>
https://kameidonokodomo-homes.com/?p=3365

今後の予定は6月10日(土)、7月22日(土)です。

必要な方に届きますように🍀
5月14日(日)15:50から17:50まで江東 5月14日(日)15:50から17:50まで江東区青少年交流プラザで「親子で参加!スケボーは乗るだけじゃない」開催されます!
5月スケートボードスクール🛹

スケートボードスクール(完全予約制)

10時10分から11時40分

13時10分から14時40分

スケートボード体験会

13時10分から16時40分
東京おもちゃ美術館まつりが4年ぶりに復活!!!

https://art-play.or.jp/ttm/news/news-2594/
5月28日(日)06マルシェ 5月28日(日)06マルシェ
5月30日亀戸ふれあい食堂 5月30日亀戸ふれあい食堂
こうとう子育てポシェットFESTA

母の日のこうとう子育てポシェットFESTA 開催です!💐👶🧒👦💐

地域の「こどもまんなか⭐️こうとう応援団」の皆様と、
5月14日(日)アリオ北砂店にて
開催いたします ❣️

場所 1階 リーフコート
時間 10:00−15:00
■アトレ亀戸
8階屋上そらいどひろば
(雨天時は7階ホールにて握手会&写真撮影会を予定)
■14:30〜
■観覧無料

#カメイダー
#絶対守護神羽亀戦士カメイダー 
#羽亀戦士
#みにみにギャング
#みにぎゃん 
#カメイダーショー 
#アトレ亀戸
#亀戸
#江東区亀戸
【亀戸大道芸がエンターテイメント亀戸大道芸に!?略してエンカメ!】

「初回は、いつもの亀戸十三間通り歩行者天国に加えて、カメイドクロックも会場にした拡大版となります。

そして、なんと!総勢20組のパフォーマーが登場。

北も南も大道芸。亀戸のまちとともに、楽しい時間をお過ごしください。」

https://www.kameidodaidogei.com/archives/1268

⬆️ウェブサイトより

江東区新時代の会のように大道芸も新時代での超エンターテイメントに!!^ - ^
「こうとうゆーすてっぷ」のカフェのお仕事体験プログラムです🙇

コーヒーや焼き菓子を召し上がりいただきホットしていただくだけでも☕️

「こうとうゆーすてっぷ」(江東区青少年相談事業)は、ひきこもりや不登校を始めとして

仕事、人間関係など、概ね15歳から40歳未満の方の幅広い悩みに対し、

臨床心理士、社会福祉士、精神保健福祉士など専門知識と経験を有する相談員が、個別面談、電話相談、居場所づくり、訪問相談、同行支援などで次の一歩を踏み出すサポートを行っています🙌

江東区からの委託により「労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団」が実施^ - ^
【5月4日(木祝) 地域での子どもの居場所作りを考える、映画上映会&⻄野さんトークショー】

都立木場公園で15年間、外遊び・プレーパークを開催してきた、木場プレーパークぼうけん隊主催で、下記のイベントを行います。

★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★​

👦👶2023年5月4日木祝👶👧 

「地域でのこどもの居場所作りを考える、映画上映会&トークショー」

A 9:30- 映画「ゆめパのじかん」自主上映会 
B 12:00- 川崎夢パーク ⻄野博之さんトークショー
C 15:00- 映画「夢みる小学校」自主上映会
会場 江東区文化センター 大研修室
後援 江東区

★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★

「子どもたちのよりよい育ちのために大人として何ができるか。」

居場所は子どもにとっての給水所。いつもそこで自分を受け入れてくれる家族みたいな存在や場所が子どもたちや大人たちに必要ではないではないでしょうか。大事なことを考えるきっかけになりますように。

✅詳細・お申し込みは下記リンクから!
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/020mei2iqwv21.html

こどもどまんなかの江東区、そして、日本へ!
皆様ぜひいらしてください❣️

無料の保育も別部屋でご用意しております。(定員あり)

シェア大大大歓迎💕 

★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★

ゆめパのじかん
◆神奈川県川崎市にある子供たちの居場所
「川崎市子ども夢パーク」=通称「ゆめパ」。
遊んで転んで立ち止まって・・・誰もが安心して自分らしく過ごせる居場所で育まれる、子供たちのかけがえのない“じかん”を3年にわたりみつめたドキュメンタリー❣️

夢みる小学校
◆おとなも子どもも、こんな学校に行きたかった!
「自分のままでいいんだよ」
ひとりひとりの個性を大切にしたこれからの学校教育に希望と可能性を見出せる感動の“ミライの教育ドキュメンタリー❣️

去年の私が見たい映画ナンバーワンです!!
涙腺崩壊です!!タオル持参してください!!
教育に関わる大人たちに見て頂きたいそんな映画です!!!

ゆめ・ゆめのコラボが夢の同時上映という豪華2本立てです!!

川崎市子ども夢パの西野さんのトークショーも✨✨

みらいの子供の居場所についても語りましょう✨
是非お越しください🌈✨✨

お待ちしております❣️

#ゆめパのじかん
#夢みる小学校
#西野博之 
#プレーパーク
#子どもの居場所
#木場プレーパーク
#江東区
#江東区文化センター
#子どもまんなか
#子どもまんなか社会
#トークショー
「こうとうゆーすてっぷ」の5月の居場所プログラムです🙇

「こうとうゆーすてっぷ」(江東区青少年相談事業)は、ひきこもりや不登校を始めとして

仕事、人間関係など、概ね15歳から40歳未満の方の幅広い悩みに対し、

臨床心理士、社会福祉士、精神保健福祉士など専門知識と経験を有する相談員が、個別面談、電話相談、居場所づくり、訪問相談、同行支援などで次の一歩を踏み出すサポートを行っています🙌

江東区からの委託により「労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団」が実施^ - ^
日本非常食推進機構よりレトルトライスをいただきました!

ありがとうございました!

#日本非常食推進機構 
#もったいないをありがとうへ
#食品ロス
#防災
#減災 
#防災教育 
#防災食品
#備蓄 
#備蓄食品
「Table for Kids」

NPO法人夢職人の子どもの「食」応援クーポン

必要な方に届きますように🙌

子ども食堂のように開催している日に利用するのでなく、個々のご家庭が必要な時に提携している飲食店などで電子クーポンで食支援を受けることができる画期的な仕組み!!!

https://twitter.com/jun_iwakiri/status/1651167128131878912?s=46&t=S2OIasQ-ZCrlVpnx9PpLmA

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000083453.html
4/29(土) さるえプレーパーク開催!!

11時準備スタート

〜GWスペシャル企画〜
猿江プレーパークde藍染するよー

11:30〜13:00 藍染タイム

猿江恩賜公園 
芝生広場にて
 
持ち物→おうちに眠った出番のなくなってしまったお洋服や小物を藍染で蘇らせよう!

染める物:分量 
子供用のTシャツ1枚または、ハンカチなら2枚くらい

ゴム手袋、軍手、洗濯バサミ、絞り染めしたい方はビー玉や輪ゴムなど、筆(絵具用等)

染めた物を水洗いできるバケツや大き目のボール(ホーローやステンレス)を持って来ていただける方、募集します

大人もこどもも汚れても良い服装でご参加下さい。藍染、絵具、泥等、汚れる可能性があります

こどもが自由に思いっきり遊べるように、お着替え(靴も)やタオルは是非ご持参下さい。

通常の遊びも、もちろんあります。暑くなったら水遊びも始まるかもしれません😁

みなさまの笑顔にお会いできるのを楽しみにしています。

とのことです🎵
さらに読み込む... Instagram でフォロー
  Copyright © 2023 – かめっこほーむず